moonshine
- 2020.11.17
moonshine 動画撮影の練習をしていたら、犬の散歩をしているおじさんが邪魔にならないように後ろで待ってくれていた。 「すいません、通っていいですよ」と僕がいうと 「とても明るいレンズだね」と気さくに話しかけてくれた。 おじさんは広告業界でカメラマンをやっていた方らしい。 「そこのペットボトルのお茶を撮影するのに2-3時間はかかるね」 「被写体は何をせずとも映るがその後ろの構図が大事だ。」 と […]
moonshine 動画撮影の練習をしていたら、犬の散歩をしているおじさんが邪魔にならないように後ろで待ってくれていた。 「すいません、通っていいですよ」と僕がいうと 「とても明るいレンズだね」と気さくに話しかけてくれた。 おじさんは広告業界でカメラマンをやっていた方らしい。 「そこのペットボトルのお茶を撮影するのに2-3時間はかかるね」 「被写体は何をせずとも映るがその後ろの構図が大事だ。」 と […]
John Mayerを誘われて見に行きました。Guitarも歌もともかく良かった。ピノパラディーノの見せ場をもうちょっと見たかったけど安定のグルーブを感じました。来日していたEd Sheeranが途中参加するサプライズがあり、会場はかなり盛り上がっていました。 セットリスト HelplessMoving On and Getting OverWho SaysSomething Like Olivi […]
Youtubeチャンネルを開設しております。 ぜひご覧ください。
ライブ終了しました! 十兵衛さんはバンドだったとは思いませんでした。chuppie chapper’sさんのソウルフルな曲に盛り上がりました。電源系統なのかギターの調子が悪くなるトラブルがありましたが暖かいお客さんのおかげで楽しいライブになりました。 セットリスト帰り道その正体思い出に日が暮れる青い星空さよならは手紙のようにどうしようもないなら 2019年4月17日(水) 米飯麦酒音楽 […]
んoonとcitlaのLiveを渋谷のサラバ東京に見に行った。 Maremazの太田くんとMr. Elephantsの内藤くんと小池くんも出ていた。 サラバ東京は音がこもっていてやりづらそうな環境だった。 夜はスピーカースタンド 作りをした。
1/10 フォーエルで29cmと31cmの靴下を買う。 大きな靴下はなかなかないので嬉しい。 大きなルームソックスも今、探している。
1/9 大事にしてたリーデルのグラスを割ってしまう。 新しいのを買おう。 風が強い。カップラーメンシーフードを久々に食べたくなって食べる。 午後は少しプログラミングの勉強。 紅茶に豆乳を入れて温めると美味しい。 和牛を奮発して買う。 サッカーアジアカップ始まる。トルクメニスタン戦 2-3で勝つ。 見ながらOneDriveにデータを移し始める。 Protoolsのログイン起動をやめる。
1/8 午前中は散歩で銀行やカルディに買い物へ行く。 ミスチルの重力と呼吸が届いて聞く。 トラベラーズノートのジッパーケースが届いて、財布にする。 夜は曲作り。餅をよく食べる。 「さよならは手紙のように」という曲の取り急ぎデモができる。 まだまだ未完な部分もあるが、聞いてもらう反応が楽しみ。 サウンドクラウドに上がっています。
昼は大戸屋でネギ塩鳥の定食。 口内炎が痛い。 口内炎シールを貼っているが、 食べると剥がれそうになって痛い。 夜は遅くまで仕事。 ルイスコールについて調べる。
ワードプレスの勉強をした一日。 外観とメニューなどについて。 「さよならは手紙のように」 という新曲を作っています。 protoolsもようやくHigh Sierraに対応しました。 夜はノンアルコールビールを買って、 試供品としてもう一本もらいました。